┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┃松が丘助産院メールマガジン Vol.54 (2019/04/09) ┃発行者:松が丘助産院 宗 祥子 ┃https://matsugaoka-birth.com/ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご無沙汰しております。 入園入学シーズンですが皆さまいかがお過ごしですか? 今年は桜が咲き始めても冷え冷えする日が多かったですが、 やっと暖かくなってきましたね。 松が丘助産院の前の中野通りは今年も見事な桜でした。 ┼─ メニュー ──────────────────── │@ 3月のお産 │A スイスからの研修生 │B 新緑の会のお知らせ │C イベントのお知らせ │D 5月の連休中のご案内 ┼─────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ @ 3月のお産 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 松が丘助産院はこのところお産の数が少なくなっていますが、 3月の末にご出産されたKさんは、妊娠中いろいろありましたが、 それを乗り越えてとても素晴らしいお産をなさいました。 まずKさんは、妊娠中期からしばらく逆子でした。 日本は10年ぐらい前までは逆子でも、 自然にそのまま産める病院が結構あったのですが、 今はほぼ100%帝王切開になります。 日本は10年から15年ぐらい前までは世界的にも帝王切開が少ない国でした。 助産師も逆子を自宅で介助する時代もあったそうです。 私が助産院を開業した21年前には、 助産院で逆子を扱うことは禁忌でしたが、 多くの病院やクリニックでは逆子も自然分娩、 双子も自然分娩が多かったのです。 自然分娩をたくさん扱っていた医師の方々が60歳から65歳になり 定年になってその技術は伝承されなかったのではないかと思います。 しかしそれだけではなく女性の生活も、夜型の生活が多くなり、 出産年齢の高齢化も進み、自然に産める身体の方が 少なくなってきているのではないでしょうか? そのため少しでもリスクがある方は、 帝王切開なり医療介入の手助けがなければ産めなく なってきているのではないかと考えられます。 そういった背景があり、 Kさんは帝王切開になる可能性が高かったのですが、 幸いにも赤ちゃんがちゃんと正常な位置に回ってくれました。 しかし、予定日が近くなると、 今度は羊水が少なめと嘱託医師から指摘があり、 3月29日の予定日でしたが、 お産が4月になるようなら病院で出産するように勧められていました。 しかし、Kさんはしっかり歩いたり、お灸をしたり、 松が丘治療室で整体を受けたりしていたことが良かったのか、 30日の夜中にお産の兆候、破水があり、松が丘助産に入院となりました。 破水が先に来ると(前期破水)、自然分娩は破水後24時間しか待てず、 赤ちゃんに感染の危険性が出るために、 促進剤の使用が必要になり病院でのお産になります。 そのことを心配していましたが、 Kさんはしっかりとした陣痛が満潮干潮のリズムにのってやってきました。 そしてなんと31日のちょうど昼間の満潮の時刻に、 ちゃんと元気な赤ちゃんをご出産なさいました。 今、スイスの助産師さんが研修に見えていますが、 今まで出会ったお産の中で最も静かで落ち着いていて、 きれいな(赤ちゃんが元気で、出血もとても少なく、 おしものお傷がほとんどない)お産だったと、感心なさっていました。 助産院で是非赤ちゃんと産みたいと言ってくださっていた思いが叶い、 スタッフ一同、とても喜んでいます。 Kさん本当におめでとうございます。 文責 院長 宗祥子 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ A スイスからの研修生 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 助産師の平田です。 松が丘助産院には、 今、スイスからローラさんという助産師さんが研修にいらっしゃっています。 スイスの病院で2年働いて、 この3月から1年のお休みをもらって来日されています。 日本にしばらく滞在した後、 東南アジアを回って、オーストラリアの病院でインターンをする計画のようです。 実は不思議なご縁なのですが、 わたしが去年の4月にお休みをいただいて訪れたキューバで、 同じ宿に泊まっていて知り合いました! 出会ってすぐに意気投合し、 自然分娩に興味がありそうな様子だったので 『ぜひいつか松が丘に見学に来てください。』 とお誘いしたら、そのいつかが1年後に実現しました。 スイスもフランス同様、90%以上が無痛分娩です。 そんな環境の中、 ローラさんの働いていた病院は自然分娩が30%と特殊な環境。 ただし、ガイドラインはかなり厳密で陣痛が始まってから24時間以内に 子宮口が4cm以上開かないと帝王切開になったり、 医療介入が入りやすい状況ではあるそうです。 母子の安全だけでなく、健やかで満足なお産の介助をしたい助産師達と、 そういったことにはあまり頓着しない医師達との葛藤もあるようでした。 ローラさんから伺ったスイスの助産師さん達の取り組みで、 本当に素晴らしいと思ったのは、 逆子ちゃんと双子ちゃんの経膣分娩への働きかけです。 スイスでは逆子ちゃん、双子ちゃんの帝王切開も含めて、 帝王切開率が下がっており、母子のより健やかな出産、 産後の為にどうにかして帝王切開率を下げたいと考えた助産師達は、 医師達と事務方に働きかけました。 日本同様、スイスも逆子ちゃん、双子ちゃんの 経膣分娩を経験したことのない若い医師達が多いので、 なんとフランスから経験豊富な医師を招聘して、 スイスの医師達に研修を受けてもらう、という流れまでに。 現在少しずつ、 逆子ちゃんと双子ちゃんの経膣分娩が増えてきているそうです。 研修期間中は妊婦健診に入ってもらったり、 食の会やエンジョイバース、 ヨガなどのクラスを受けてもらったりしています。 お灸や足のケアを含め、 自然な方法で身体を整えていく方法に興味がある様子で、 お灸のケアについてはスイスの病院に持ち帰りたい、と仰っています。 松が丘助産院では、今月、来月とお産の方が少ない時期で、 あまり多くのお産に立ち会ってもらうことは難しそうなのですが、 先日、ついに松が丘助産院のお産を見てもらうことができました。 初産婦さんには珍しく、日中にも関わらずぐんぐん進むお産で、 しかしとても穏やかで静かな素敵なお産でした。 ローラさんがお産後に 『こんなに穏やかで美しいお産(beautifulという単語を使っていました) は初めて見た。』と仰っていました。 ローラさんはまだしばらく松が丘で研修の予定です。 4月上旬のご予定日の方がいらっしゃいますので、 またお産を見てもらえるといいなと思っています。 文責 助産師 平田明日香 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ B 松が丘助産院 新緑の会のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 皆様、下記の通り新緑の会を開きます。 松が丘助産院でご出産なさった方、産後入院された方、 またそのご家族やお友達など、どなたでもご参加お待ちしています。 日 時:4月29日(月・祝)昭和の日     午前11時半から午後2時ぐらいまで(雨天中止) 場 所:哲学堂公園、中野通り側(桜広場) 持ち物:お弁当、お飲み物、敷物 お申込:03-5343-6071までお電話でお申込みください。 お団子を用意しますので、人数が分かるとありがたいです。 桜の季節は過ぎていますが、暖かく、場所も空いています。 皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ C イベントのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どのクラスもお申し込みは当院まで03-5343-6071お電話でどうぞ。 ▽───────────────── 1)食の会 ─────────────────△ ◆5月21日(火)  10:30〜¥4,500(カップル¥7,000)※事前支払 当院が勧める食事は、野菜中心の昔ながらの和食。 それがなぜ優れているのか、どう体と関係しているのか、 妊娠中や母乳育児のためにいいのはなぜなのか。 実際にお料理を作って食べながら具体例を交えて説明します。 妊婦さん以外にも、産後授乳中のかた、日本の伝統食に興味があるかたなど、 どなたでもご参加ください。 ※食の会注:このクラスでは事前に食材を用意するため、完全前払い制となります。 健診やクラス参加などでご来院の際にお支払いいただくか、お振込みをお願いします。 ▽───────────────── 2)赤ちゃんごはんの会 ─────────────────△ ◆4月17日(水)/5月15日(水)  11時〜¥3,500 ※事前支払い 母乳を飲んでいる赤ちゃんはいつからどんなものを食べたら良いのでしょうか? WHOの補完食の考え方をご紹介しながら妊婦さん、 授乳中のお母さんとともに考えましょう。 大人と赤ちゃんが松が丘ごはんを分けながら同じものを食べる楽しい会です。 ▽───────────────── 3)マタニティヨガ ─────────────────△ ◆4月10、17、24日、5月8、15、22、29日(水)  10時〜¥2,500(事前購入一回券¥2,300、4回券¥8,400) マタニティヨガクラスでは、呼吸をはじめ、 自分の体と向き合うゆったりとした時間の中で、 じっくりからだをほぐしていきます。 毎週通って慣れてきたら、おうちでもヨガの時間をつくってみましょう。 だんだんと自分の体のことがわかってきますよ。 妊娠12週からの参加をおすすめしています。 ※動きやすい服装でお越しください。着替えスペースもございます。 ▽───────────────── 4)ママヨガ ─────────────────△ ◆4月17日、5月15日(水)  13時〜¥2,500(事前購入一回券¥2,300、4回券¥8,400) 生後2か月〜はいはいをするまで(6か月前後)の赤ちゃんとママが対象の、 産後ヨガのクラスです。 お産で開いた骨盤を閉めたり、慣れない赤ちゃんの抱っこで疲れた 腕・肩・首をほぐしていきましょう。 母乳トラブルの予防にもなります。 ※動きやすい服装でお越しください。着替えスペースもございます。 ▽───────────────── 5)バランスボール ─────────────────△ ◆4月24日、5月25日(水)  14時〜¥2,500(事前購入一回券¥2,300、4回券¥8,400) 妊娠12週以降の妊婦さん、産後の方を対象としたクラスです。 ボールを使ったエクササイズは、 関節に負担をかけずに筋肉を鍛えるすぐれもの。 妊娠中は腰痛・むくみ対策・体力づくりに、 産後の方にはおっぱいまわりのケアにもなります。 はいはいするまでの赤ちゃんはエクササイズが一緒に楽しめますので、 是非お子様連れでご参加ください。 ※動きやすい服装でお越しください。着替えスペースもございます。 ▽───────────────── 6)マ・メールの会 ─────────────────△ ◆4月17日、5月15日(水)  14時〜≪無料≫ 毎月第1、第3水曜日、午後2時からは、 ヨガの教室を赤ちゃんとママの交流のために開放しています。 (5月の一週目はお休み) 無料ですのでお気軽におしゃべりにお越しください。 ▽───────────────── 7)ゆる体操 ─────────────────△ ◆4月18日、5月2、16日(木)  11時〜、¥2,500(事前購入一回券¥2,300、4回券¥8,400) ※5月連休中も、5月2日(木)の回は開催致します。どうぞご参加下さい。 こころとからだを「ゆるめる」体操、その名もゆる体操。 お産の時、赤ちゃんが産道をスムーズに通ってこられるように、 からだをゆるめて準備をしましょう。 そのほかにも、仙骨を中心に腰をゆるめることで骨盤底筋群を鍛えたり、 授乳中の背中のこりをほぐすのにも効果的。 声を出しながら身体をゆらしていく、ユニークで楽しい体操のクラスです。 最終的には体の中心を作ります。どなたでも参加できます。  ※動きやすい服装でお越しください。着替えスペースもございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ D 5月の連休中のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4/27(土)  :通常営業 4/29(月・祝):【休診】 ※新緑の会 4/30(火)  :午前午後とも健診あり 5/1(水)   :午前のみ健診あり 5/2(木)   :午前のみ健診あり、ゆる体操のクラスあり 5/3(金)   :14時以降健診あり 5/4(土)   :【休診】 5/5(日)   :【休診】 5/6(月)   :【休診】 ◎お産や乳腺炎など緊急のお電話は、休診の日でも24時間つながります。 ◎お問い合わせや申し込みなどのお電話は、営業日の9時〜17時にお願い致します。 -------------------------------------- 配信停止は下記フォームより、 「メルマガ解除」を選んで送信して下さい。 https://matsugaoka-birth.com/mailmagazine/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 松が丘助産院 院長 宗祥子 matsugaoka-j@par.odn.ne.jp https://matsugaoka-birth.com/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■